★ビッグ開発ベースボールクラブ★~この瞬間の為に!感動H28.4.24~
2016年04月30日/ 野球小僧
こんにちは。野球小僧です。
本日で4月も終わります。
さて、第二代表戦の結果はご存じだと思いますので終了後等の画像等アップいたします。

回を追うごとに0が続く…粘投、完投の亀里


キャプテンの山根を中心に野手陣のナイスプレーが続く。

1イニング終わるごとにドキドキが止まらない。
この均衡、いつ、どのチームが破るのか…


そして、9回裏。2アウト。延長戦持ち込みかと頭をよぎっていたとき。
4番山根、5番神谷涼、6番山城が四球で満塁。
バッターボックスは運命か、熊本出身の山本祐史。
熊本地震で本人も辛い思いをしています。がまだせ!


固唾を飲んで待つ。1球、1球。
選球はボール!押し出しとなり、まさかノーヒットで最終回に1点!

勝利の瞬間!

監督も涙をこらえきれません。
これまでこの瞬間の為に頑張ってきました。辛かった。


男泣き

宮里コーチも選手を讃えます

キャプテンの山根と最後にホームを踏んだ山本


監督とコーチ。感動と緊張の糸が切れ、ほっとした瞬間。
こんなに感動を味わった試合は久しぶりです。
選手が一生懸命頑張ってきたから。監督、コーチが熱い情熱を注いだから。
チームの団結力が一層深まりました。
応援本当にありがとうございました。
本日で4月も終わります。
さて、第二代表戦の結果はご存じだと思いますので終了後等の画像等アップいたします。
回を追うごとに0が続く…粘投、完投の亀里


キャプテンの山根を中心に野手陣のナイスプレーが続く。

1イニング終わるごとにドキドキが止まらない。
この均衡、いつ、どのチームが破るのか…


そして、9回裏。2アウト。延長戦持ち込みかと頭をよぎっていたとき。
4番山根、5番神谷涼、6番山城が四球で満塁。
バッターボックスは運命か、熊本出身の山本祐史。
熊本地震で本人も辛い思いをしています。がまだせ!


固唾を飲んで待つ。1球、1球。
選球はボール!押し出しとなり、まさかノーヒットで最終回に1点!

勝利の瞬間!

監督も涙をこらえきれません。
これまでこの瞬間の為に頑張ってきました。辛かった。


男泣き

宮里コーチも選手を讃えます

キャプテンの山根と最後にホームを踏んだ山本


監督とコーチ。感動と緊張の糸が切れ、ほっとした瞬間。
こんなに感動を味わった試合は久しぶりです。
選手が一生懸命頑張ってきたから。監督、コーチが熱い情熱を注いだから。
チームの団結力が一層深まりました。
応援本当にありがとうございました。
Posted by (有)ビッグ開発 at 16:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。