★ビッグ開発ベースボールクラブ★~第20回RBC杯準決勝~
2012年11月12日/ 野球小僧
こんにちは。野球小僧です。
昨日、第20回RBC杯が名護球場で行われました。
朝からの大雨で開始時間が約3時間近くズレましたが、
決勝を13日に持ち越し、準決勝の2試合が行われました。

我ビッグ開発ベースボールクラブは名桜大学さんと対戦しました。
721 000 0 10
000 030 0 3 (7回コールド)
ビ)知念、羽地-玉城
ちょっと…目を疑うような、伏せたくなるようなスコアではありますが(^_^;)
1回で失った7点は、内野エラー、四球、満塁ホームランでした。
打順が7番に回っても1アウトも取れない、長いイニングでした。
5回表、終了時点で10点差。5回コールドも覚悟した矢先に、反撃の場面!
1アウト1、2塁のチャンスで回ってきた7番の山根が右中間へ。2塁ランナーが還り1点。


続く8番の玉城もレフト前へ。1点追加。
そして、今年このチームをまとめた渡嘉敷がセンター前へ!3点目が入りました!


しかし、反撃はここまで。
7回にも島袋(斗)、山根と2連打がありましたが、続かずゲームセット。残念な結果となりました。


2回から登板した羽地4回以降は0に抑えました。

漢那、4回にセンター前ヒットで出塁も、盗塁失敗。
本日で今年の大会が終了しました。
今年、卒業予定の渡嘉敷貴彦、金城賢貴、漢那修平。


今年も主力としてチームに貢献してくれました。ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。


そして、課題を残し、平成25年度の新チームが発足します。
新チームについても後日アップします。
昨日、第20回RBC杯が名護球場で行われました。
朝からの大雨で開始時間が約3時間近くズレましたが、
決勝を13日に持ち越し、準決勝の2試合が行われました。

我ビッグ開発ベースボールクラブは名桜大学さんと対戦しました。
721 000 0 10
000 030 0 3 (7回コールド)
ビ)知念、羽地-玉城
ちょっと…目を疑うような、伏せたくなるようなスコアではありますが(^_^;)
1回で失った7点は、内野エラー、四球、満塁ホームランでした。
打順が7番に回っても1アウトも取れない、長いイニングでした。
5回表、終了時点で10点差。5回コールドも覚悟した矢先に、反撃の場面!
1アウト1、2塁のチャンスで回ってきた7番の山根が右中間へ。2塁ランナーが還り1点。


続く8番の玉城もレフト前へ。1点追加。
そして、今年このチームをまとめた渡嘉敷がセンター前へ!3点目が入りました!


しかし、反撃はここまで。
7回にも島袋(斗)、山根と2連打がありましたが、続かずゲームセット。残念な結果となりました。


2回から登板した羽地4回以降は0に抑えました。

漢那、4回にセンター前ヒットで出塁も、盗塁失敗。
本日で今年の大会が終了しました。
今年、卒業予定の渡嘉敷貴彦、金城賢貴、漢那修平。


今年も主力としてチームに貢献してくれました。ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。


そして、課題を残し、平成25年度の新チームが発足します。
新チームについても後日アップします。
Posted by (有)ビッグ開発 at 15:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。