★★ ビッグ開発ベースボールクラブ オープン戦結果 ★★
2009年04月16日/ 野球小僧
こんばんは!
いつもお世話になっております
野球小僧
です!
なんだかんだ、今日もこんな時間になって
しまいました。スミマセン
それでは早速、昨日行われました、
沖縄電力さんとのオープン戦の
結果をお伝えします。
が!
その前に、この場を借りましてお詫び申し上げます。
先週のブログで嘉手納球場とお伝えしておりましたが、
当日、嘉手納球場の状態が悪く、急遽石川球場へと
変更になりました。
事務所へ「嘉手納球場には誰もいませんが…」という
お電話頂いたそうで、大変申し訳ございませんでした。
深くお詫び致します。
球場変更等をリアルタイムにお伝えするためには…
今後の課題とさせて頂きます。
ビッグ開発 000 220 000 4
沖縄電力 000 111 40× 7
【投手】
・伊波、外間、金城(佑)、嘉彌真-宮里(伊)
【ビッグ開発打撃】
・ヒット……松本(2本)・宮里(伊)・稲嶺・友利・安里
・二塁打…島袋・金城(優)
序盤は、ヒットもあり、いい流れかと思ったのですが。
ジワリ、ジワリ、そして大量得点で逆転。
この試合では、それぞれ得るものがあったと思います。
この反省を次に活かすぞ!まずは意識改革から!
この試合では腰痛で1年間お休みしておりました、
この方もDHで出場しました。下里斉!!
この日はあいにくヒットはありませんでしたが、
先日3塁打打ちました~!!目指せ、完全復活!

久々に金城佑樹も登板しました。

グランド整備

本日は、タイミングが合わず、マネージャーからの寸評は
お休みさせて頂きます。
野球小僧は、昨日初めて石川球場に行きました。
(少々、道に迷いながら…ロスタイム10分程)
スタンドから真っ青な海が見えました。最高でした!
あっっつい!あっつい!中で、海を真正面にしながらの
ビデオ撮影は爽快でした。
ではまた、来週です!
いつもお世話になっております


なんだかんだ、今日もこんな時間になって
しまいました。スミマセン
それでは早速、昨日行われました、
沖縄電力さんとのオープン戦の
結果をお伝えします。
が!
その前に、この場を借りましてお詫び申し上げます。
先週のブログで嘉手納球場とお伝えしておりましたが、
当日、嘉手納球場の状態が悪く、急遽石川球場へと
変更になりました。
事務所へ「嘉手納球場には誰もいませんが…」という
お電話頂いたそうで、大変申し訳ございませんでした。
深くお詫び致します。
球場変更等をリアルタイムにお伝えするためには…
今後の課題とさせて頂きます。
ビッグ開発 000 220 000 4
沖縄電力 000 111 40× 7
【投手】
・伊波、外間、金城(佑)、嘉彌真-宮里(伊)
【ビッグ開発打撃】
・ヒット……松本(2本)・宮里(伊)・稲嶺・友利・安里
・二塁打…島袋・金城(優)
序盤は、ヒットもあり、いい流れかと思ったのですが。
ジワリ、ジワリ、そして大量得点で逆転。
この試合では、それぞれ得るものがあったと思います。
この反省を次に活かすぞ!まずは意識改革から!
この試合では腰痛で1年間お休みしておりました、
この方もDHで出場しました。下里斉!!
この日はあいにくヒットはありませんでしたが、
先日3塁打打ちました~!!目指せ、完全復活!

久々に金城佑樹も登板しました。

グランド整備

本日は、タイミングが合わず、マネージャーからの寸評は
お休みさせて頂きます。
野球小僧は、昨日初めて石川球場に行きました。
(少々、道に迷いながら…ロスタイム10分程)
スタンドから真っ青な海が見えました。最高でした!
あっっつい!あっつい!中で、海を真正面にしながらの
ビデオ撮影は爽快でした。
ではまた、来週です!
Posted by (有)ビッグ開発 at 20:32│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした
石川杯、今回のゲームといい、沖電さんとはいい戦いができるほどチームは
充実しているな、と私はみていますが・・・そうですよね??
ムードメーカー下里 斉の復活も超・好材料であるはずです
これからも応援していきます
がんばって~~!!!
石垣島はぐずついたお天気が続いており(時にはゲリア豪雨あり)
体調不良を訴える人がザクザクです
皆さん、くれぐれも体調にはご留意なされてくださいね
石川杯、今回のゲームといい、沖電さんとはいい戦いができるほどチームは
充実しているな、と私はみていますが・・・そうですよね??
ムードメーカー下里 斉の復活も超・好材料であるはずです
これからも応援していきます
がんばって~~!!!
石垣島はぐずついたお天気が続いており(時にはゲリア豪雨あり)
体調不良を訴える人がザクザクです
皆さん、くれぐれも体調にはご留意なされてくださいね
Posted by 石垣島 at 2009年04月17日 12:47
石垣島さん
コメントありがとうございます!
いい戦い…でしょうか。どうでしょうか。その辺は、「まだまだです」と辛く評価しておきます。実際そうです(^_^;)
しかし、彼らは何と言っても若い!これから精神面や技術面、いくらでも磨きがかけられます。そういった意味でもまだまだこれからです。
下里君も復帰できてかなり嬉しかったようです。応援ありがとうございます。
石垣島さんも、体調くにはくれぐれもお気をつけ下さい。ではまた。野球小僧
コメントありがとうございます!
いい戦い…でしょうか。どうでしょうか。その辺は、「まだまだです」と辛く評価しておきます。実際そうです(^_^;)
しかし、彼らは何と言っても若い!これから精神面や技術面、いくらでも磨きがかけられます。そういった意味でもまだまだこれからです。
下里君も復帰できてかなり嬉しかったようです。応援ありがとうございます。
石垣島さんも、体調くにはくれぐれもお気をつけ下さい。ではまた。野球小僧
Posted by ビッグ開発
at 2009年04月17日 15:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。